電話をかける電話をかける

BLOGブログ

糖尿病教室を開催しました!③

こんにちは。おない内科クリニックの管理栄養士です😄

11月も後半ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

10月と11月に糖尿病教室を開催しましたので、その様子をお知らせします!

今回のテーマは「果物」です🍎

果物にはどんな栄養素が含まれているのか?食べ過ぎるとどうなるのか?

1日のおすすめの量はどのくらい?などなど盛り沢山の内容でした!

写真のように、同じ果物でも1個の重さの差が30~50gくらいありました😲

同じ1個でも50gの差があればエネルギーや炭水化物量も変わってきます。

以前お話したように、果物を食べる時も「はかる」ことをおすすめします!

参加者の感想の一部をご紹介します。

「アットホームな雰囲気の中楽しく学習できた。」

「日常生活にすぐに生かせてすばらしい。」

「毎日食べ過ぎていた。」

「知らなかった事と疑問の解決になった。」

患者さんとのお話の中で「家に柿の木がある」とよく耳にします。

今年は柿が豊作みたいですね😳

柿は身体にとって嬉しい栄養素もたくさん含んでいますが、食べ過ぎには注意しましょう!

今年より再開した糖尿病教室。

多くの方に参加していただき、ありがとうございました!😌

皆様の嬉しいお言葉や笑顔を感じることができ、とても嬉しかったです💖

今年の糖尿病教室はこれで終わりになります。

次回は年明け1~2月頃の開催を予定しています。また決まり次第お知らせしますね!

皆様にお会いできるのを楽しみにしています😉⭐